iDeCoの仕組みと税控除を徹底解説!

税金

こんにちは。ボルドーです。

今日のテーマは、「iDeCoの仕組みと税控除を徹底解説!」です。

iDeCoの概要

個人型確定拠出年金であるiDeCo(イデコ)は、将来に備えるための自分でつくる年金です。
月々5,000円から自分自身で積み立てていき、原則60歳以降に受け取る仕組みとなっています。

また、iDeCoは、積立金額が所得控除の対象(小規模企業共済等掛金控除)となり、所得税や住民税が軽減されます
将来の準備だけではなく、家計のお助けにもなる制度となっています。

iDeCoの掛金(拠出額上限)

職業など累計事のiDeCoの掛金の上限額は次のとおりです。

国民年金の加入状況職業掛金の拠出額の上限
第1号被保険者自営業者等月額6.8万円
(年額81.6万円)
第2号被保険者企業年金に加入していない会社員月額2.3万円
(年額27.6万円)
企業型DCのみに加入している会社員月額2.0万円
(年額24万円)
上記以外の会社員月額1.2万円
(年額14.4万円)
公務員月額1.2万円
(年額14.4万円)
第3号被保険者専業主婦(夫)など月額2.3万円
(年額27.6万円)
任意加入被保険者60歳までに老齢基礎年金の受給資格を満たしていない場合などで60歳以降も国民年金に加入している方など月額6.8万円
(年額81.6万円)

所得税率

iDeCoの節税額は、その人の所得(所得税率)によっても変わってきます。

課税される所得金額税率控除額
1,000円 から 1,949,000円まで5%0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで10%97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで20%427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで23%636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで33%1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで40%2,796,000円
40,000,000円 以上45%4,796,000円

節税のシミュレーション

企業年金に加入していない会社員

年間掛金27.6万円の場合

課税される所得金額税率所得税の控除額住民税の控除額税控除額の合計
1,000円 から 1,949,000円まで5%13,800円27,600円41,400円
1,950,000円 から 3,299,000円まで10%27,600円27,600円55,200円
3,300,000円 から 6,949,000円まで20%55,200円27,600円82,800円
6,950,000円 から 8,999,000円まで23%63,480円27,600円91,080円
9,000,000円 から 17,999,000円まで33%91,080円27,600円118,680円
18,000,000円 から 39,999,000円まで40%110,400円27,600円138,000円
40,000,000円 以上45%124,200円27,600円151,800円

ボリュームゾーンの方で、所得税、住民税合わせて55,200円~82,800円の節税になります。

なお、所得税はその年度内に還付という形で減税され、住民税は翌年度の税金が減額されます。

公務員など

年間掛金14.4万円の場合

課税される所得金額税率所得税の控除額住民税の控除額税控除額の合計
1,000円 から 1,949,000円まで5%7,200円14,400円21,600円
1,950,000円 から 3,299,000円まで10%14,400円14,400円28,800円
3,300,000円 から 6,949,000円まで20%28,800円14,400円43,200円
6,950,000円 から 8,999,000円まで23%33,120円14,400円47,520円
9,000,000円 から 17,999,000円まで33%47,520円14,400円61,920円
18,000,000円 から 39,999,000円まで40%57,600円14,400円72,000円
40,000,000円 以上45%64,800円14,400円231,000円

ボリュームゾーンの方で、所得税、住民税合わせて28,800円~43,200円の節税になります。

まとめ

iDeCo(小規模企業共済等掛金控除)がすごいのは、生命保険料控除が掛金の半分程度でしか税額控除できないのに、社会保険料控除と同様に掛金全額が税額控除できることです

iDeCoはサラリーマンでも可能な数少ない節税方法の一つです。サラリーマンこそぜひ活用してもらいたいと思います。

本日は、iDeCoの税金関係についてご紹介させていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました